コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

◎業界用語の物語(ホウタイ)

A女史; Bクン、今、プリンタから出てくるX社宛の案内、ファックスしといてね。

新人B; 分かりました。ファックス番号もプリントされていますよね。

A女史; そう、ファックスしたら、ホウタイに入れといてね。

新人B; えっ? 「ホウタイ」に「入れる」んですか?

A女史; あっ、君、まだ「ホウタイ」を知らないのね。
     「ホウタイ」って、「包む袋」って書くのよ。

新人B; 「つつむ、ふくろ」で「ホウタイ」ですか?
     まだ漢字がイメージできないな・・・

A女史; あっ、Bクン、電子辞書をひいたって出てこないわよ。
     業界用語だから。

新人B; ホントだ、包む帯の「包帯」とか、台湾を訪れる「訪台」とかしか無いや。

A女史; ちなみに、包む帯の「包帯」の意味、なんて書いてある?

新人B;「傷口・腫物または患部の上を覆い、その保護、細菌侵入を防止するもの」
    って書いてあります。(広辞苑より)

A女史; う~ん、機能的な表現ねぇ、イマイチだわ・・・

*筆者注釈=「広辞苑」を批判する意図は全くございません。

(2008年12月作成)